ダイエット、学習、健康

ダイエット、学習、健康

シロハ便り 第130号 2019年11月

 

ダイエット、学習、健康

 

 食欲の秋ですね。 美味しい物を食べた後、しっかりと歯磨きをすると思います。しかし、食後20分以内は口内のPHが酸性になっていて、PH5以下になってしまいます。

 

 その時に歯磨きをすると歯のエナメル質に傷をつけ、そこから虫歯菌が入って歯を溶かし、虫歯のリスクが高くなるらしいです。

 

 食後20分くらい経って、口内のPHが唾液によりアルカリ性に向かいPH5以上になってから歯を磨いたほうが良いらしいですよ。

 

 でも、お昼休みの時など、そんなに待っていたら休み時間もなくなってしまいます。

 

 そんな時は緑茶でうがいをするといいようです。 緑茶のカテキンは虫歯菌を抑え、抗菌効果もあり、口内のPHも整いやすいので、食後に緑茶を飲むか口をすすぐと、食後10分くらい経てば歯磨きをしても大丈夫だと言うことです。 ぜひ参考にしてみてください。

 

ダイエット、学習、健康

 

 ダイエット、学習、健康、に共通するものって何でしょう? それは、無限とも思われるほど、様々な方法やアイテムや情報が飛び交っていることです。

 

 そして、ダイエットに成功する人、勉強ができるようになる人、しっかりと健康を回復し維持できる人には共通点があり、逆に失敗する人にも共通点があります。

 

 まず、ダイエットに失敗する人の共通点を見てみましょう。 そのような人の部屋は、たぶんこんな感じです。 本棚にはダイエット関係の本が何冊も何十冊も置いてあり、その他にランニングマシーンがあり、お腹をブルブルさせる器具があり、ヨガマットがあり、バランスボールがあり、フラフープがあり、足を鍛える器具があり、ダイエットサプリがあり、置き換えダイエット用ジュースの粉末があり、スムージーの機械があり、体脂肪計があり、縄跳びがあり、スマホには脂肪燃焼を測るアプリがあり、万歩計アプリがあり・・・・・・・・・

 

 まあ、あれがよいと言われればそれを買い、こんな方法がよいと聞けば手を出し、これを食べれば、飲めば脂肪が燃やせるとテレビでやればそれに飛びつき・・・・・・・・・・・・・。

 

 こんな感じでしょうね。 また、そんなダイエット商品を売る側も、そんな心理をわかっていて、手を変え品を変え煽ってくるわけで、みんながダイエットにしっかりと成功してしまってはそれ以上売れないのも計算の内で、しっかりと買わせてくるわけです。

 

 まんまと引っかかっている人、よ〜く胸に手を当てて考えてごらん!
 お勉強するにも学習方法は沢山あり、参考書も多種多様に沢山あります。 塾や予備校や家庭教師や各種教材など、どれが自分に合っているのか試しているだけで時間だけが過ぎていきます。

 

 健康に関する情報も無限にあとからあとから次々に出てきて、身体によい栄養素やらこれを食べると何によいとか、このサプリを飲めば何に効くとか元気になるとか、日ごろの運動やストレッチはこれがよいとか、セレブご用達のスーパーフードとか・・・・。 もう、眩暈がしてきます!

 

 特にテレビで実に頻繁にやっている健康・美容情報番組にはうんざりです! そんなんでよくなったら世話ないよ! 本当にそれでよくなったら、こんな番組が永遠と続くわけがない、後ろにいるスポンサーも儲かるわけありません。 

 

 テレビ番組はスポンサーあってのものです。後ろでお客を手招きしている業界にもすごく気を使って番組を作っているはずです。 そこにいかにもっていう権威の人をくっつけてやっているけど、だからって何とでも言えることはいくらでもあります。

 

 それを聞きかじって、これはどうですか?よいんでしょうか?と聞かれることもありますが、まず大事なことは基本をしっかりやることです。 それは、私は口を酸っぱくしていつもお伝えしていることで、それもやらずにテレビなどの情報でこれはどうでしょうか?と言われても、私は一切取り合いません。

 

 学生さんで成績の良い人、それもずば抜けて優秀な学生さんで、勉強だけでなく部活や様々な活動でも活躍するような人は、溢れる情報に踊らされることはなく、1つの事を徹底的にやっている人が多いです。

 

 学校の教科書だけでも、それを完璧になるまで習得すれば、どんなテストでもかなりの点数を安定して取れるように作られています。 出来る子はそれをちゃんとやっている! 良いと言われた参考書などをあっちこっちと虫食いにやったりはしていません。 きっちりと基礎を固めた上で、その上で必要なことを1つずつ積み上げていくことを知っています。

 

 ダイエットに関しても同じです。 消費カロリーが摂取カロリーを上回らなければ体重は減りません。 そのための基本は、2〜3日に1度の筋トレで脂肪を燃焼するために使う筋肉を鍛え、それ以外の日は有酸素運動で脂肪を燃焼させることです。 筋トレで脂肪を燃やすエンジンを作り、そのエンジンを使って日々の有酸素運動で脂肪を燃焼する。 それ以外にありません。

 

 極端な食事制限や糖質制限では、脂肪を燃焼するためのエンジンである筋肉が落ちてしまいます。 だからリバウンドしたら筋肉が落ちているのでさらに脂肪が燃焼しにくくなり、もっと痩せにくくなります。

 

 健康や美容の面では、基本は細胞の1つ1つにしっかりと血を送ることです! これが絶対の基本です! 人は生き物です。 生き物は1つ1つの細胞の集合体です。 その細胞の1つ1つが元気にならずしてどうして健康が維持できますか?

 

 1つの細胞はそれ自体で生きています。 そこに栄養を送らずに元気になれと言っても絶対に無理です! そこがあまりにも軽視されすぎている。

 

 私の施術では、神経も筋肉も、その緊張状態を緩ませる効果があります。 その上で、半身浴をしましょう。 痛みのあるところにはカイロを貼りましょう。 毛管運動をしましょうと言っています。 それ全てが、細胞にきちんとしっかりと血液を送ることにつながるからです。

 

 それをしっかりやった上で、身体によい栄養素なり運動なりをやりたければ、どんどんやってもいいです。 それでも、どんなことでも、基本はしっかりと固めた上でのことです。

 

おすすめ

 

 最近、レモネードにハマっています。 夜、お酒を飲みます、深酒はしませんが習慣で毎日飲んでいました。それをレモネードを作って飲み始めたら、お酒の量は減り、飲まない日、休肝日が出来るようになりました。

 

 レモンも皮ごろスライスして入れてありますので、それも毎日食べています。 柑橘類の特に皮の近くにある成分は、血液の循環にとてもよい働きをするそうです。

 

 レモネードは昔から疲労回復によいと言われていました。 糖類も多く使いますが、ジュースよりははるかに健康的ですし、私の場合はダイエットを始めてから飲み始めましたが、その影響はなく、体重はすこぶる順調に落ちました。 お酒を飲むよりはるかに良いのは言うまでもありません。

 

レモネードの作り方

 

 ・使うレモンの重さを測る
 ・その重量の3分の2の量のキビ糖を用意する
 ・レモンの重量の3分の1の量の蜂蜜を用意する
 ・レモンを皮ごとスライスする
 ・容器にレモン→キビ糖→レモン→キビ糖→レモン→蜂蜜の
  順番でミルフィーユ状態で入れていく
 ・最後にレモン1個分を切って絞って入れる
 ・たまに容器をよく振って、2日後くらいに完成です
 ・そのエキスを僕は炭酸で割って飲んでいます

 

ダイエット、学習、健康

 

あとがき

 

 毎月の楽しみで行っていた築地の栄寿司、もう10年も通っていましたが、11月19日をもって閉店することになってしまいました。 本当に残念でしかたありません。

 

 完全に引退されるわけではないようで、閉店はお店の場所の賃貸の問題だと言っていましたので、また別の場所でお店を始めたらどこでも行くつもりでいます。

 

 ここでも紹介をしていて、栄寿司に行ったことのある人も何人もいますので、また分かったらご紹介しますね。

 

ダイエット、学習、健康関連ページ

「ありがとう」の言葉の力
「ありがとう」の言葉の力は、健康な体をもたらすのにとても影響があります。
引き寄せの法則
引き寄せの法則を体験しました。
情報の評価について
ストレスが強く、身の回りの問題を多く抱えている人は、情報の評価をしてみると、物事が良い方向へ動くかもしれません。
Good weather, Good road.
体の状態をよくするために大切な、マインドや心・思考のあり方について。
95%vs5%の戦い
体の状態をよくするために大切な、マインドや心・思考のあり方について。
掃除から学ぶこと
体の状態をよくするために大切な、マインドや心・思考のあり方について。
愛・感謝・平和
体の状態をよくするために大切な、マインドや心・思考のあり方について。
出来ごとに対する自分の立ち位置
体の状態をよくするために大切な、マインドや心・思考のあり方について。
地震が起こったら
体の状態をよくするために大切な、マインドや心・思考のあり方について。
縦の流れと横の流れ
体の状態をよくするために大切な、マインドや心・思考のあり方について。
相違を楽しむ
体の状態をよくするために大切な、マインドや心・思考のあり方について。
超強力! フラシーボ効果
病は気から。。考え方や思考により、病状や症状は驚く程変化していきます。
運と笑顔と覚悟
運がいいとはどういうことなのか 成功者のやっていることとその覚悟について
ピンピン、コロリがいいね!
病気と医療と理想の人生の終わり方。
脳の仕組みを利用しよう!
脳には不思議な力がいっぱいあります。脳の仕組みを利用して健康になるには
ソルフェジオ周波数
ヒーリングや癒しで流行りのソルフェジオ周波数について
昭和の頑固おやじ
脳と体は、昭和の頑固おやじのような職人気質で体を回復させていきます。
やる気がない人と、ありすぎる人
身体を回復させるために活動量を減らす仕組みが脳にはあります。
ちゃんとボーっとしよう!
ボーっとする時間がいかに大切か、それとちゃんとしたボーっとするやり方をご紹介します。
ドーパミンVS脳幹
現代人の脳においてのドーパミンの働きについて
収支が合わない
体にかかる負担と回復力の収支が合わなければ回復はしない。
天下の大バカ殿と呼ばれた男
徳川綱吉公の功績
警報を無視するな!
身体の不調からくる警報(サイン)を見逃すな!
ほめる達人「ほめ達検定」
人も身体もほめると良くなります
家電が壊れる時期
家電が壊れる時期が来て、いろいろ思うこと
基準値0をどこにおくか
基準値0をどこにおくか
痛みと不調と不安
痛みと不調と不安
プラスの痛みとマイナスの痛み
プラスの痛みとマイナスの痛み
“健康のため”は少し危険
“健康のため”は少し危険