マインド、心、思考と健康

掃除から学ぶこと

シロハ便り第15号 2010 年4 月

 

掃除から学ぶこと

 

うちのれもんちゃんは
今月15日に3歳になります。

 

うちに来た時は、まだ生後1カ月で
掌に乗るくらい小さかったです。

 

最近のお気に入りは

 

火曜日のお休みに
「柏の葉公園」にいって走り回ることです。

 

行く時はいつもとテンションが違って
車に乗っていながら

 

「クウーン、クウーン」と
大はしゃぎです。

 

走ってる車から自分でパワーウインドウのボタンを押して
窓を開け飛び降りようとします・・・( `―´)ノ

 

掃除から学ぶこと

 

[掃除] ブログ村キーワード
[完璧主義] ブログ村キーワード

 

完璧主義者っていると思います。

 

けっこうつまらないこだわりなんですが・・・
ど〜しても譲れない

 

ここまでやらないと気が済まない・・・

 

などを意外と多く持っているものです。

 

 

私は例えば窓を掃除する時
ちょっとでも線が残っていたり、くもっていたりすると
許せなくて

 

何度も窓のあっち側とこっち側を
くるくる回りとりあえずピカピカになるまで
やってしまいます。

 

 

そこまではいいのですが

 

やり始めるとそんな調子なので疲れてしまい・・・

 

 

結局はめったに掃除しないで
かなり汚れが目立ってから・・・

 

しかたない・・・やるか((+_+))となります。

 

 

家で院をはじめてから
仕事として家を掃除できるようになり

 

細かい所もまめに掃除する機会が増えました。

 

 

そこで気が付いたのが

 

またすぐに何度でもやるから
60%くらいでもいいや(*^^*)・・・

 

と思えるようになったことです。

 

 

半年に1回の掃除で100%より

 

60%を毎月1回やったほうが

 

毎回の掃除も楽になるし

 

60%と思っていても
かえってよりきれいになっていることに気付きました。

 

 

「100%でないと気が済まない⇒疲れる⇒めんどくさい⇒あとにしよう」

 

から

 

「60%でいいから何度でもやろう⇒細かなこだわりがなくなる⇒
次やるとき、もっときれいになっていることに気付く⇒継続する」

 

と変わっていきます。

 

 

質より量をすると継続できると思いました。

 

 

内容よりまずやってみることが大事で
それを何度も繰り返す。

 

これは、最近ですが、かなり自分のベースになる考え方に
変わってきています。

 

 

はじめから完璧をもとめない!

 

 

何度でもやる覚悟で徐々に成長していく!

 

 

途中であきらめてしまう人もいますが
60%でいいからゆっくりと継続することが出来ると
3年後くらいに大きな差になって出てきます。

 

 

これは施術効果にも同じことが言えます。

 

 

一見遠回りでも

 

変化が自分の知らないところで起こり

 

積み重なっていく。

 

 

 

これを体験した人は強いです。

 

 

この経験をし

 

しつこかった症状を改善させた人は
どんどん自分の治癒力が増していき

 

余計な病気への抵抗力もついてくるでしょう。

 

 

私の腰痛も、その当時を思えば今の状態は奇跡です!

 

皆さまも、ご自愛ください(*^^*)

 

 

おすすめの洋食屋さん

 

うちの患者さんから紹介されて
食べに行ってみた

 

江戸川台にある洋食屋さんが
最近では一番のお気に入りで

 

妻の誕生日とホワイトデーにはそこで食事をして
満足してもらえたので、とても助かっています。

 

 

写真はハヤシライスのコースセットで
これだけ手が込んでいて3,100円(値段はお問い合わせください)は安い!

 

とてもおいしかったです。

 

 

この日はたまたまアイスクリームが出来たてのところだったので
(手作りらしいです)

 

はじめての食感のまろやかアイスクリームでした。

 

 

写真を撮るつもりで行って

 

あまりのおいしさに食べ終わってから
写真撮るのを忘れていた

 

おすすめの一品が、スペアリブのトマトソース煮込みです。

 

妻の誕生日に予約をした時に
試作品ですと言われ食べてみましたが

 

うちの食いしん坊の奥さんが
絶賛していました。

 

興味ある方は、電話で予約してから行くことをお薦めします。

 

掃除から学ぶこと

 

 

洋食亭 ラ・ポンム
流山市江戸川台東4-170
Tel 04-7155-6721

 

 

掃除から学ぶこと

掃除から学ぶこと

 

 

掃除から学ぶこと

掃除から学ぶこと

 

 

 

 

掃除から学ぶこと

掃除から学ぶこと

 

 

あとがき

 

患者さんの中には健康のため
研究熱心な方も多く

 

自然食品や健康食品などいろいろと
教えてもらうことが多いです。

 

試してみて良い物は
どんどん紹介していきますので

 

お楽しみに!

 

ランキングに参加しております。

 

この記事がお役にたてましたら、応援クリックいただけると
うれしいです(^-^)

 

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村 ← こちらです♪

掃除から学ぶこと関連ページ

「ありがとう」の言葉の力
「ありがとう」の言葉の力は、健康な体をもたらすのにとても影響があります。
引き寄せの法則
引き寄せの法則を体験しました。
情報の評価について
ストレスが強く、身の回りの問題を多く抱えている人は、情報の評価をしてみると、物事が良い方向へ動くかもしれません。
Good weather, Good road.
体の状態をよくするために大切な、マインドや心・思考のあり方について。
95%vs5%の戦い
体の状態をよくするために大切な、マインドや心・思考のあり方について。
愛・感謝・平和
体の状態をよくするために大切な、マインドや心・思考のあり方について。
出来ごとに対する自分の立ち位置
体の状態をよくするために大切な、マインドや心・思考のあり方について。
地震が起こったら
体の状態をよくするために大切な、マインドや心・思考のあり方について。
縦の流れと横の流れ
体の状態をよくするために大切な、マインドや心・思考のあり方について。
相違を楽しむ
体の状態をよくするために大切な、マインドや心・思考のあり方について。
超強力! フラシーボ効果
病は気から。。考え方や思考により、病状や症状は驚く程変化していきます。
運と笑顔と覚悟
運がいいとはどういうことなのか 成功者のやっていることとその覚悟について
ピンピン、コロリがいいね!
病気と医療と理想の人生の終わり方。
脳の仕組みを利用しよう!
脳には不思議な力がいっぱいあります。脳の仕組みを利用して健康になるには
ソルフェジオ周波数
ヒーリングや癒しで流行りのソルフェジオ周波数について
昭和の頑固おやじ
脳と体は、昭和の頑固おやじのような職人気質で体を回復させていきます。
やる気がない人と、ありすぎる人
身体を回復させるために活動量を減らす仕組みが脳にはあります。
ちゃんとボーっとしよう!
ボーっとする時間がいかに大切か、それとちゃんとしたボーっとするやり方をご紹介します。
ドーパミンVS脳幹
現代人の脳においてのドーパミンの働きについて
収支が合わない
体にかかる負担と回復力の収支が合わなければ回復はしない。
天下の大バカ殿と呼ばれた男
徳川綱吉公の功績
警報を無視するな!
身体の不調からくる警報(サイン)を見逃すな!
ダイエット、学習、健康
ダイエット、学習、健康で成果を出す共通点
ほめる達人「ほめ達検定」
人も身体もほめると良くなります
家電が壊れる時期
家電が壊れる時期が来て、いろいろ思うこと
基準値0をどこにおくか
基準値0をどこにおくか
痛みと不調と不安
痛みと不調と不安
プラスの痛みとマイナスの痛み
プラスの痛みとマイナスの痛み
“健康のため”は少し危険
“健康のため”は少し危険