筋肉がつる原因
よく足がつる人、“筋肉がつる原因”は
筋肉が“つる”という人、寝ていて“つる”場合と運動していて“つる”場合があります。
起きている時にじっとしていて動き始めた時に“つる”場合もまれにありますが、かなり状態が悪いか腎臓や肝臓などの機能に問題がある可能性もあるので一度は専門家の診察を受けることは必要です。
一般的に骨格筋の痙攣が、つった状態ですが、心臓で起こるとポックリ病として死に至る場合もあります。
原因としては、もっとも一般的に言われていることはマグネシウムとカリウムの不足です。魚介類に多く含まれている栄養素で日本人の食生活の欧米化とともに日常的に不足しがちになっています。
その2つ以外にも、どのミネラルが不足しても筋肉の痙攣は起こると考えられます。甘いものを取り過ぎている人は砂糖を分解する時に大量のミネラルを消費しますので、普段から不足しているところに汗でミネラルが出ていき、アイスなどで砂糖を取り入れミネラルの補給が充分でないと“つる”ことなります。またそれ以上に夏バテなど体調を崩す原因にもなります。
運動していてつる人は、それ以外に呼吸が関係していると思われます。呼吸が浅くなって酸素供給がうまくいかず筋肉が痙攣をおこします。血液中のミネラルは酸素を運ぶのにも重要な役目を担いますので、ミネラル不足と呼吸の浅さにも深い関連があると思われます。
姿勢が悪く猫背の人も、胸が閉じていってしまいますので、気管が狭くなり呼吸が浅くなりがちです。
ストレスで自律神経の副交感神経の働きが悪い人も寝ている時に充分血管の緊張を緩められず、疲労物質や活性酸素などの老廃物を代謝によって処理できず、筋肉疲労が蓄積します。
ストレスによる自律神経の過緊張は呼吸も浅くします。
姿勢の悪さ、猫背はオプセラピーの施術によって改善が見込めます。自律神経の過緊張は脳幹の活性化により睡眠の質を改善させていくと大きく改善していくことがあります。(これもオプセラピーの特徴的な効果です。)
日常生活では食生活と睡眠不足に気を付けて自己管理することが大切です。
夏バテ、ミネラル補給には“シジミ汁”がよいと昔から言われています。
日常的に頻繁に“つる”のであれば1日バナナ1本を3カ月くらい続けてカリウム補給をして様子をみるといいでしょう。
スポーツを激しくする人は普段の睡眠不足は絶対に厳禁です。7〜8時間は睡眠をとるべきと思います。
夏の暑さで水分補給にスポーツドリンク系を飲むことも多いと思いますが、糖分が入っているものを大量に摂取していると糖分がかえってミネラルを消費しすぎて、筋肉疲労の回復を妨げることもあります。
スポーツでつる人、肉離れを起こしやすい人などは、ミネラルと糖分の関係を充分注意する必要があると思います。
魚介類中心だった日本人の食生活が崩れ、また、市場に出回る魚介類も養殖物が増えて、自然界のプランクトンから始まる食物連鎖で構築された栄養素が摂取しにくい生活環境では、身体を構成する必須脂肪酸やビタミン、ミネラルがどうしても不足していきます。
身体の強さにも世代間で大きな違いが出てきているような気がします。
日常、施術をしていましても若い世代の方が骨格を支える筋力が弱いように感じます。
ご年配の方のほうがむしろ回復が早い場合も多いですし
身体をよく動かしていた方の筋力は年齢がすすんでもしっかりと骨格を支えています。また、身体を動かすことで神経の働きも活発で良い状態にあり、脳からの指令を迅速に筋肉に伝える力が強いように感じます。
毎日規則正しい生活習慣と食事、身体をよく動かすこと、昔から変わらない健康への鍵です。
特に、若い世代、子供たちには、睡眠と栄養、そして身体を使うこと、運動、これらのバランスが崩れているように思います。若い年齢から筋肉がつる、身体がこわばっている、だるい、疲れる・・・
こんなんでは後々どうなるのでしょう?
ジャンクフードの油、砂糖、柔らかいものではなく、固いもの、魚介類、穀物、根菜類をしっかり食べ、クタクタになるまで身体を使い、運動し、ぐっすり寝る。
じゃないと生活習慣病は世代が若いほど、どんどん進みかたが早くなっていくような気がしてなりません。
「足がつった」と言って軽くみないほうがいいと思います。頻繁に“つる”人は生活習慣の見直しが必要という警告のサインかもしれましん。
気を付けましょう。
この夏人気だったもの
今年の猛暑は異常ですね。
そんな中で人気だったものをいくつかご紹介します。
携帯型の熱中症計で気温(室温)と湿度を常にチェックできます。
気温35度以上、湿度75%以上の熱中症の危険域注意に役立ちます。
在庫 6968KITTY 携帯型熱中症計 ハローキティ 日本気象協会監修 温湿度計つき 熱中症対策 グッズ 見守りっち より安い 6968KITTY
山形から人気が広まったもの。
冷やしシャンプーがこの夏人気だったようですね。
山形にはこの自動販売機があるほどです。
市販のトニックシャンプーを冷蔵庫で冷やしてから使う
と同じようなひんやり感が味わえるとか。
【タイムセール30%OFF】元祖冷やしシャンプーはじめました【山形発祥の夏限定ご当地アイテム】... |
シロハ便り第20号 2010 年9月
記録的な猛暑が続いていますが
いかがお過ごしですか?
お彼岸が過ぎるまでは
厳しい暑さが残りそうですね。
夕立も降らず
空気も乾燥しています。
散歩に行くと土の地面に
ひび割れが出来ていました。
僕もクーラーに当たり過ぎて喉をやられ
ここ2〜3週間は声がかすれてしまいました。
夏の疲れも出てくる時期ですので
体調をくずさないように
充分ご注意ください。
今月のおすすめ本
この本も「読書のすすめ」の店長さんが
テレビで紹介したら
Amazonで売上1位になってしまった本です。
新米の福の神が、がんばっているんだけど
物事がうまくいっていないように見えて
実際はそのプロセスこそが
福を成功をもたらすのに大切なことだった
という視点がとてもおもしろいおすすめの一冊です。
題名 「福」に憑かれた男 人生を豊かに変える3つの習慣
著者 喜多川 奏
発行元 総合法令
価格 1,365円円(税込)
あとがき
台風が来た前の日に庭の植木を切りました。
伸び放題にしていたので
虎狩りですが
一応切りそろえてスッキリさっぱりはしました。
その時、自分は暑い炎天下に強いので
大丈夫だろうと作業していましたが
あやうく熱中症になるところでした。
普段クーラーの効いた部屋での仕事で
楽をし過ぎていたのも災いしていましたが
今年の日差しはすさまじいですね。
水を大量に飲み
梅干しと漬物の残りをぼりぼり食べて
休憩をとりながらなんとかやってしまいましたが
初めて炎天下の怖さを知りました。
皆さんも危険を感じたら無理をしないように
くれぐれもご注意ください。
筋肉がつる原因関連ページ
- よく噛むことの効用
- 胃腸の弱い方、最高の薬は唾液です。 よく噛むことが最良の効用をもたらします。
- 健康上必要な油と危険な油
- 健康を維持するうえで、食事の仕方や栄養バランスは極めて大切です。
- こんな症状は、低血糖症かも!?
- 頭痛、うつ、パニック障害、痴呆、糖尿などの 根底には低血糖症があるそうです。
- インスリン抵抗性と内臓脂肪
- 健康を維持するうえで、食事の仕方や栄養バランスは極めて大切です。
- 酵素と鉄を摂取しましょう
- 頭痛や目まいなどの不定愁訴は、鉄不足から起こることが多いです。
- 発酵と腐敗
- 百薬の長といわれた本物のお酒、その発酵過程から学ぶ健康への本質について
- おいしいトマト
- トマトの業界ではかなり有名なトマト作りの名人が近くにいたことを知って買いにいきました。
- 運動不足解消へ
- 運動不足を解消しようとランニングを始めました。それにともない注意したことを書いています。
- 免疫力と乳酸菌の関係
- 乳酸菌と腸内環境と免疫力の関係を詳しく解説しています。
- 無農薬野菜は良い?好き嫌いは悪い?
- 無農薬野菜やオーガニックが無条件でいいわけではないことを解説しています。
- 水の循環の大切さ
- 体の6割を占める水の循環の大切さ
- 蔵王温泉の特徴
- 蔵王温泉に行ってきたので、その温泉の特徴をご紹介します。
- 胃腸と免疫力
- 胃腸の調子と免疫力の関係について説明しています。
- インフルエンザについて
- インフルエンザについての基礎知識です。
- 栄養学の新常識
- 栄養学の新常識は、ミートファースト
- 水を飲むのは熱中症対策だけじゃない
- 水を飲むのは熱中症対策だけじゃない
- コロナ予防・治療薬
- コロナ予防・治療薬
- あなたもさせてるブラックバイト
- あなたもさせてるブラックバイト
- オートファジーについて
- オートファジーについて
- ビタミンCの効用
- ビタミンCの効用